iPhoneで仕事を効率化する方法〜サラリーマン編〜


今回は私がデジタル機器(iPhone)を仕事に活用している例を紹介したいと思います。

ちなみに私は会社員の営業(物販販売の商社)の仕事をしています。

(まだまだ活用しきれていませんが今まで紙のノートや手帳等で予定の確認、仕事のメモを取っていた方には参考になるかと思います)

 


それでは仕事のシーン毎に紹介します。

 


1.スケジュール管理

使用アプリ:Googleカレンダーアプリ

Google カレンダー(Google LLC)

 


このアプリはGoogleのアカウントで予定を共有できるので仕事用携帯、プライベート携帯どちらからでも編集、閲覧できます。

→どこからでもどんな端末でも自分の入れた予定を確認できるので慣れると手書きのスケジュール帳より便利ですし安全です。

 


紙のスケジュール帳は紛失すると書いた予定まで全て無くなりますがGoogleカレンダーはWEBなので携帯を失くしても予定は残り続けます。

 


私は通勤時の電車の中でプライベート携帯からGoogleカレンダーを開いて今日の予定を確認してから出社するようにしています。

→これを習慣付けると予定を忘れるという事態は90%以上減ります。(予定そのものを入れ忘れた場合はダメですが笑)

 


2.メモを取るとき

使用アプリ:カメラ、アップル純正メモアプリ、wonder list

Wunderlist: todoリストとタスク管理(6 Wunderkinder)

 


アプリを3つも使って難しそうに見えますが誰でもできるほど簡単です笑

 


普段通りノートに商談内容等手書きする→カメラで写真撮る→撮った写真をメモアプリに貼り付ける。貼り付けた写真の上に日付とメモのタイトルを記入。

 


これだけです!

手書きノートの欠点は見返すのに時間がかかる事だと思います。この欠点をデジタルに落とす事で検索性が上がり必要な情報をいつでも素早く見返す事ができます。

直近の情報は手書きノートでも比較的早く見返せますが1年前とか半年前に書いた情報を探すのは大変ですし何より日付をメモアプリに入れる事で日付検索できて大変便利です。

 


3.ルール等をまとめる時

Google ドキュメント: 同期、編集、共有(Google LLC)

 


得意先や社内のルールはGoogleドキュメントにまとめるようにしています。現場ですぐに手順等見返したい情報等もここに入れておきます。

Googleドキュメントもどの端末からでも編集・閲覧可能ですので素早く見返しやすい状態でまとめておくことができます。

 


私の使い方

・得意先の方がされている仕事内容

・得意先へ紹介した商材とそれに対しての感触

・得意先のルール(水曜日は不在等)

・社内のルール

・商材の補足メモ(案内する頻度の高い商材はスムーズに案内できるようポイントを記載してカタログタイトルをいれて管理しています)

 


以上の内容を常に更新・閲覧してうろ覚えではない正確な情報を把握するようにしています。

このやり方にしてから必要な情報は遅くても2分以内には取り出せます笑

 


サラリーマンだけではないと思いますが必要なタイミングで必要な情報を頭から引き出せない事って結構あると思います。(私自身後日折り返し連絡しますとか良く逃げていました笑)

 


大事な事やルールをいつでも迅速に見返す事で単純ミスを激減させて信頼を得れます。

またずっと忘れてはいけないというプレッシャーを潰すことができます。

 


最後にこの記事を見て頂いてありがとうございました。

これからデジタル機器を仕事に上手く活用したいと思っている方の参考になれば幸いです。